2008年までのイベント


FEWMANYトレジャーハント
12/29(月)30(火)のみの開催

クリエイターものや私物など、掘り出し物がみつかるかも!
NEKONOKOもなにか家の中を探して出品予定です。


DEVILROBOTS
HARIKEN
KAIJIN
KAROGARO
MAD BARBARIANS
nakki
pe:pe
ガムリアンズ
川上公子
こなつ
末吉陽子
せり★のりか
ナカザワショーコ
NEKONOKO
ヨシカワナオヒデ

FEWMANYのページ
http://www.fewmany.com/gallery/treasure_hunt/index.htm
galerie la borne CHRISTMAS exhibition
11月22日(土)〜12月25日(木)
12:00〜18:00/火・水曜定休 

クリスマス展!!

 今井 杏
 沖津 真子
 土倉 珠美
 大森 木綿子
 鈴木 珠基
 tabassa
 田村 由香
 Kinnoi
 
 youra
 NEKONOKO
 Boojil
 conomi
 ふなこしかな
 林 美奈子
 marini*monteany



ギャラリー ラ・ボルヌ
http://www.galerie-laborne.com/
marini*monteanyさんの作品とグッズを常設して 展示もしているギャラリーです。
この場所でのクリスマス展はこの企画で最後になるので、みんなきてね!!!

クリスマスパーティ 12/13(土)15:00〜18:00


開催中
いってん武「赤VS白」
2008 12/1(月)〜12/7(日)
FEWMANYにて

今年最後のいってんです。平面で参加
今回は赤青えんぴつで描いた絵にしました。

みんなの作品がこちらで見れます
http://www.fewmany.com/features/20081201/

デザインフェスタ 11/8(土)・9(日)
東京ビックサイトにて

http://www.designfesta.com/

この写真はエエラボのみなさんのブースにて


NEKONOKOはFEWMANYブースで参加します
西館1FのC-639,640,641とC-654,655,656
http://fewmany.com/features/20081108/index.htm

ライブペインティングもします

ライブペンティングスケジュール
■ 11月8日(土)のスケジュール
11:00−13:00 KAIJIN サイン会
13:00−15:00 KAIJIN ライブペイント
15:00−16:00 DEVILROBOTS
15:00−16:00 こなつ
16:00−17:00 ネコノコ
17:00−19:00 末吉陽子
■ 11月9日(日)のスケジュール
12:00−14:00 KAIJIN
14:00−15:00 DEVILROBOTS
15:00−16:00 こなつ
16:00−17:00 ネコノコ
17:00−18:00 飛び入り?

メッセージブック発売!みんなはバースデーブックですけど、私はソラの本になってます。
メッセージブックでもなくなった気がしますけどいいのです!!
バースデーブックはそのうちつくります!

今井杏ちゃんと数年ぶりに新作コラボグッズで透明ガムテープをつくったので、この時に発売します!!
38ミリ幅で50m 840円 
NEKONOKOと今井杏ちゃんのキャラがもりだくさんでかなりかわいいテープです!
印刷は透明のテープに水色で絵が入ってます。
限定400個!!
今後はまたつくるかわからないので、NEKONOKOか今井杏ちゃんの絵が好きな人はぜひGETしてくださいね〜!!
通販希望の方はNEKONOKOにメールしてくださいね。840円+送料にて販売します。

杏ちゃんもデザインフェスタに参加していますー。
ブースNOはC+1250(4Fです)


ソラ本をつくりました!!印刷が間に合えば販売します。もう少し大きな画像はこちらをクリックしてください。




おもしろい漫画や愉快でかわいいキャラクターたちを描いてる友達のpe:peちゃんとのコラボレーショングッズも少し販売します!
しましま友達です☆
pe:peちゃんもデザインフェスタに参加しています。pe:peちゃんのブース4階のC+1167

FEWMANYのWEBでみんなの場所がわかりやすくのっているのでチェックしてみてね!
http://fewmany.com/features/20081108/index.htm
zakkafe.
2008年10月18日(土)〜11月2日(日)

愛知でギャラリー龍屋さんのイベントに参加します!

営業時間/AM11:00〜PM7:00 会期中無休 入場無料
出展者/一休、小縣 美和、koshari、TYUTYUNAI.、トヨダカエ、dolcemente(a)、
Natsuko Takagi、NEKONOKO、跳ね物屋*笑縫、フカザワナオコ、結城 春樹
ギャラリー龍屋
http://t2y.petit.cc/
〒488-0007 愛知県尾張旭市柏井町公園通542
[TEL/FAX]0561-52-5855

終了しました!!
10/13(月祝)--10/19(日)

個展「しましま展」
FEWMANYにて




様子をアップしました。(10/20)

きてくれたみんなありがとう☆
今回間に合わなかった作品もあって、それはデザインフェスタとクリスマス展に続きますー
グッズに力をいれたいとおもいます☆
このときの原画でつくったグッズ、カードなどはそのときに販売します。

終了しました!!
きてくれたみなさんありがとうございました。

POP BOX展 「祭」

渋谷LOFTにて
8/22(金)〜9/11(木)

3月にも開催したイベントPOPBOX展が好評だったので、また開催されます☆
またもりだくさんでさらにパワーアップしたかんじになりそうです。
今回は個人的には猫鯉祭り!ということにしていて猫鯉のヌイグルミも作る予定です!

あとは恋おみくじがちゃがちゃもあります!参加クリエイターのどれがでるかわかりません!
おまけのバッチはおばあちゃんの描いた猫の絵のバッチにしました。
このときしか作らないと思うので、レアバッチです。




NEKONOKOのブース猫鯉祭の様子です

8/24(日)12:00〜16:00にnakkiとライブペインティング&サイン会しました!
そのとき描いた作品はこれです。


くわしいお知らせとその他のイベントスケジュールはこちらに載っています。
http://fewmany.com/features/popbox/index.htm

ロフトのWEB
http://www.loft.co.jp/shop/shibuya/


参加アーティスト ブース展示

朝隈俊男、浦山亜由美、KAIJIN、上条衿、KAROGARO、
小石川ユキ、こなつ、ザリガニワークス、末吉陽子、タケヤマ・ノリヤ、
T9G、チノアキヨシ、デハラユキノリ、DEVILROBOTS、
Deviry、TOUMA、nakki、NEKONOKO、feebee、
マッシュルームカフェ、MAD BARBARIANS、
marini*monteany、ミキワカコ、mizuka、モチヲ、
ヨシカワナオヒデ、ryuku、ワカマツカオリ



いつもFEWMANYで開催している一点もの作品の企画展「いってん番外編」もあります。
NEKONOKOはブースでの参加なのでこちらには参加してません。ブースのほうは会期中ずっとあります。
参加アーティスト いってん番外編
前期展示チーム 8月22日(金)より8月30日(土)まで
西崎敦文、Hyper Core、mikish、タニグチカズコ、ICO、Rica、薗部奈美子
ナカザワショーコ、てりィ、pe:pe、神山香奈、秦朋子、HARIKEN、
もりわきゆみ、赤雪姫、照紗、小松真由美、ヨシムラヒロキ

後期展示チーム 8月31日(日)より9月11日(木)まで
Botch、川上公子、iiviii、西田アキシ、OKN、chiz、すぎはらみずき、
西山カルロスさとし、時代、コンドウアキ、ガムリアンズ、筒井はじめ、
岩井シゲヨシ、ショウジョノトモ、JUNBOw、今井杏、せりのりか、
サイトウヨシエ

終了しました

いってん武 6月
『天使VS悪魔」
6/2(月)〜6/8(日)

FEWMANYで隔月で開催しているいってんもののグループ展「いってん」に
久しぶりに参加します。今回のテーマは天使VS悪魔です。
天使で参加するんですけど、展示しないけど悪魔も別で描きました。


他の作家さんの作品もおもしろいので、WEBで見てみてくださいね!

ビックリマンシールみたいなのを個人的につくりました☆

http://www.fewmany.com/

みんなの作品
http://fewmany.com/features/20080602/index.htm

終了しました

DEVILROBOTS Presents“COUPLES”
2008年5月13日(火曜日)〜6月8日(日曜日)
火-土12:00〜20:00 /日・祝12:00〜18:00 ※最終日は16時まで
月曜定休日


代官山Gallery LeLeにて

地図はここです
http://www.juniemoon.jp/jpn/access/index.html
正面はブライスのお店で、その奥にギャラリーがあります。


NEKONOKO×ムラバヤシケンジさん ムラバヤシケンジさんのつくってくれたネコノコとあのね君 かわいい!!


デビルロボッツさんの企画で展示します
男女各10組のクリエイターが参加して、カップリングになったクリエイターのキャラクターと
自分のキャラクターを交換して、制作します。
NEKONOKOはムラバヤシケンジさんと交換することになりました!すごくかわいいネコノコとあのね君になっていました!

世界中から注目を集めるクリエイティブチーム「DEVILROBOTS」のキュレーションによる企画展「COUPLES」
今回の展覧会は、デビルロボッツが注目するアーティスト男女各10名をラン ダムに2人1組にして、お互いにキャラクターを交換して
表現をする新しい試みです。どのアーティストのカップリングになるかはお楽しみに!あなたの大好きなキャラクターも大変身しちゃう
かも!立体から平面まで世界に1つしかないアート作品は必見です。
※作品はすべて販売いたします。

参加アーティスト
●朝隈俊男
●チノアキヨシ
●デビルロボッツ
●ムラバヤシケンジ
●GUMLIENS(立体)
●KARO GARO(立体)
●MADBARBARIANS
●TOUMA(立体)
●イトウタイチ
●KAIJIN
●浦山亜由美
●小石川ユキ
●こなつ
●ナカザワショーコ
●ハラダリカ
●藤川晴衣
●CHIZ
●Di
●MIZUKA
●NEKONOKO

デザインフェスタ
5/17(土)18(日)

デザフェスの写真です


FEWMANYがブースを出します!
NEKONOKOは土曜日にいくことになりました。
またカブリモノをもっていきますー
なにかつくれたら持っていきますけど、つくれるかわかりません!!

ブースナンバー
C+1077,1078,1079
4階です。
東京ビックサイト 西館
http://www.designfesta.com/index.html

HONTO? 展
2008年4月28日(月)〜2008年5月4日(日)
FEWMANYにて

『HONTO?展』は、アーティストの作品、商品をお金の代わりに絵本を持って来て物々交換するというチャリティーイベントです!
世田谷に国立成育医療センターという小児科専門の病院があり、そこには全国各地から難病と闘う子供たちが治療に訪れています。
このセンターでは日々子供たちを励ます為のボランティアが活動しており、今回、集まった絵本はすべて国立成育医療センターのボランティアの会へ寄贈されます。

参加予定アーティスト
コンノユキミ、feebee、marini*monteany、T9G、HYPER CORE、ガムリアンズ、ショウジョノトモ
ナシエ、ヤマグチアキラ、ヨシカワナオヒデ、しんぽうなおこ、OKN、照紗、神山香奈、秦朋子、chiz
KAROGARO、むらかみひとみ、CHINO、ザリガニワークス、こなつ、今井杏、nakki、小石川ユキ
SHIN TANAKA、てりィ、川上公子、mizuka、ryuku、NEKONOKO、タケヤマノリヤ、浦山亜由美、西田晃之
ワカマツカオリ、イワサイズミ、TOUMA、HARIKEN、時代、MADBARBARIANS、KAIJIN、赤雪姫
meg-micro、マッシュルームカフェ、デビルロボッツ、POP OVER、non(OTOGIWORKS)
ミキワカコ、CWC、末吉陽子、カズモトトモミ、本多優美

くわしくはこちら

http://www.fewmany.com/features/20080401/index.htm

終了しました

On Wheel with nokomart
久しぶりに開催!!
3/5(水)〜3/13(木)最終日は18時まで


 

ひさしぶりにノコマートの開催です!
今回はラップネットが企画しているアートフリマのOn Wheelといっしょに開催なので期間も長いです☆
ぜひ遊びにきてくださいね〜!


nokomartのページ
みんなのWEBリンクもこちらにあります

Wheel(車輪)に乗っかってゴロゴロと「移動するアートストア」がテーマのショップイベントOn Wheelが
昨年の吉祥寺出張よりLAPNET SHIPへ帰ってきます!
今回のフィーチャーコーナーは"nokomart"。クリエイターネコノコがオーガナイズするグッズショップが加わり、
さらにバラエティに富んだアートグッズがあなたをお待ちしています。アート好き、雑貨好き、あと変なモノ好きには見逃せないはず!

★参加クリエイター
安斎肇/今井杏/飯嶋久美子/奥原しんこ/カズモトトモミ/久保誠二郎/さのまきこ/
五月女ケイ子/高橋咲詠/D[di:]/デハラユキノリ/haiji/RIESUZUKI/little shop

from nokomart--NEKONOKO/岡村慎一郎/押切蓮介/ガムリアンズ/コンノユキミ/末吉陽子
すぎはらみずき/JIOR/ショウジョノトモ/清野とおる/真珠子/tabassa/照紗/nakki/
野島慎一郎/秦朋子/土方えい/ピョコタン/FQTQ/マッドバーバリアンズ/mobi/
桃吐マキル/ヤナギミホ/ヨシカワナオヒデ/LBT/にったたけし/ 他

NEKONOKOが会場にいる日
3/8(土)18:00-20:00 みんなで持ち寄りパーティ
この時間はかなり混み合ってると思いますが
よろしくおねがいします。
ゆっくり買い物したい人は早い時間にくるか別の日に来ることをおすすめします。
3/10(月)15:00-20:00 この日はゆっくりできます。 
3/11(火)15:00-20:00
3/13(木)16:30-18:00 最終日なので18:00でイベントは終わりです
水〜金 は19時か19時半ごろから少し顔出す日もあります。
もし友達で来る人は連絡してくれたら行きますー。
メールしてくださいね。
hijikatakumi☆nekonoko.info
☆を@に変えてください。


NEKONOKOとマキルさんと押切くんと清野さんで、もののけカードをつくりました!!


LAPNET SHIP
http://www.lapnet.jp

↓地図はこちらにあります。
http://www.lapnet.jp/space/lapnetship/


11:00am−8:00pm(最終日は6:00pmまで)  
入場無料
LAPNET SHIP (東京都渋谷区神宮前1-9-11-1F/03-5411-3330)


終了しました!

渋谷のLOFT

2/15(金)〜3/3(月)
10:00〜21:00


様子を少しアップしました

FEWMANYプロデュースでロフトにて展示してます。

今、最も気になるポップカルチャー作家22名の
作品を1Fのロフトマーケットで一挙公開!
アーティスト達による一点モノや原画作品の展示・販売など
各作家の世界感を生かしたブースを存分にお楽しみください。
その他にも土日はライブペインティングやサイン会を実施します。
サイン会では商品購入者を対象にしたPOPBOX記念カード
にアーティストがサインをします!
更にライブペインティングや作家手拭シリーズの新作31種類が先行発売!
など盛りだくさんな内容になっています!

会場ではDEVILROBOTSのキタイさん、タケヤマノリヤさん、TOUMAさんの
インタビューと参加クリエイター全員のプロフィールを掲載した冊子をもらえるので
ぜひもらってくださいねー!!

参加アーティスト
朝隈俊男、KAIJIN、上条衿、小石川ユキ、
こなつ、ザリガニワークス、末吉陽子、タケヤマ・ノリヤ、T9G、
デハラユキノリ、DEVILROBOTS、TOUMA、nakki、NEKONOKO
feebee、マッシュルームカフェ、MAD BARBARIANS、ミキワカコ
mizuka、ムラバヤシケンジ、ryuku、ワカマツカオリ開催イベント日程




土日はイベントを開催してます。
NEKONOKOのライブペインティング&サイン会の日もあります!

2月16日
12:00 KAIJIN:ライブペイント
14:00 KAIJIN:サイン会
15:00 T9G:サイン会
16:00 TOUMA:サイン会
17:00 TOUMA:ライブペイント
2月17日
12:00 MADBARBARIANS:サイン会
14:00 DEVILROBOTS:ライブペイント
14:00 MADBARBARIANS:ライブペイント
15:00 DEVILROBOTS:サイン会開催予定イベント

※これより下記のイベントは予定が変更される場合があります
(3/1の予定は確定してます)
2月23日
DEVILROBOTS:サイン会&ライブペイント
MADBARBARIANS:サイン会&ライブペイント
2月24日
末吉陽子:サイン会&ライブペイント
TOUMA:サイン会&ライブペイント
小石川ユキ:サイン会
こなつ:サイン会

3月1日
NEKONOKO&nakki:ライブペイント 11:00~14:00
NEKONOKO&nakki:サイン会 14:00~15:00
15:00  ザリガニワークス コレジャナイロボ・自爆ボタン実演制作
17:00  朝隈俊男 サイン会
18:00  タケヤマノリヤ サイン会

3月2日
ムラバヤシケンジ:ライブ木彫り制作
朝隈俊男:サイン会
タケヤマノリヤ:サイン会
TOUMA:サイン会

FEWMANYのイベント情報ページ
http://fewmany.com/features/20080211b/index.htm

ロフトのWEB
http://www.loft.co.jp/shop/shibuya/

いってん武 2月


FEWMANYのいってんものの企画展「いってん」に参加してます。
今回のテーマは猫VS犬なんですけど、NEKONOKOはそのまま猫で参加してます。
カスタムネコノコフィギュアを制作しました。
足のふわふわのところをもうちょっと修正してかわいくする予定です。
FEWMANYのWEBにて販売してます。
2月中まで受付していて、応募者が何人かいた場合は抽選販売になります。
他の作家さんの作品もおもしろいので、WEBで見てみてくださいね!


http://www.fewmany.com/features/20080204/index.htm

galerie la borne
CHRISTMAS exhibition

12月1日(土)〜24日(月)

ギャラリー ラ・ボルヌでのクリスマス展です!
みんなかわいい作品の作家さんたちばかりなので楽しみです。
プレゼントをさがしにぜひみにきてくださいね〜

参加作家
井上 葉子
今井 杏
沖津 真子
kinnoi
鈴木 珠基
tabassa
田村 由香
土倉 珠美
NEKONOKO
林 美奈子
Boojil
ふなこしかな
youra.
marini*monteany

※オープニングパーティーは12月1日(土)15:00〜18:00
この日は残念ですけどNEKONOKOはいけません・・。
12/24(月)はギャラリーに15時ごろ行く予定です。

ギャラリー ラ・ボルヌ
12:00〜18:00/火曜定休 
〒145-0065 東京都大田区東雪谷1-2-3 B1〜A
http://www.galerie-laborne.com/
電話:03-3726-5120

デザインフェスタ
2007/ 11/17(土)18(日)
東京ビックサイトにて

FEWMANYがブースを出すので土曜日だけ私も会場に行きます!
カブリモノをかぶってます。



NEKONOKOはカブリモノで↑このおばあちゃんとコラボのハガキを配りますー
もらいにきてね。
そのうちFEWMANYでも配ると思うけど、もらいにきてね。
カブリモノのネコノコと写真撮りましょう〜!

ブース番号は4FのC+の1392〜1395

UNDER LINE PROJECT VOL,2
『DTP(デザインタンブラープロジェクト)』
DESIGN IN LIFE

タンブラー展 
NEKONOKOはまた新しく競馬の絵のタンブラーをつくりました!




UNDER LINE PROJECT VOL,2
『DTP(デザインタンブラープロジェクト)』
DESIGN IN LIFE
開催期間:2007年11月1日(木)〜11月30日(金)
会場:スタンダードブックストア 内カフェスペース
〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-2-12
クリスタグランドビル1F BF
http://standardbookstore.com/
■時 間:Mon-Sat/11:00-22:30 Holiday/11:00-22:00
     ※最終日のみ19:00頃に終了
■協賛:スタンダードブックストア,(有)エスシーグラフィックス,
    (有)SCG大阪"RJ Graphics"


●出展アーティスト
■aki
■足立真人
■安藤忠
■SC Graphics イマイノブユキ
■MEGA graphics 今崎寛之
■イラスト屋カネコ
■浦地思久理
■cueBit/ecoeco
■おーじろう
■オオタニヨシミ
■おくむらさーこ
■MOOK/加藤朋子
■がみ
■川添観
■Nitron graphix 神無月十二
■北村文
■kRoco.
■電脳大工 Kei
■コージー・トマト
■北清水デザイン研究所/小坂いずみ
■北清水デザイン研究所/小坂亘
■河野佳苗
■斉藤剛史
■SAKUYA
■GEZ
■時代
■JUNBOw
■sugi
■高橋健
■タケ企画メルヘン事業部 タケヤマ・ノリヤ
■田中小次郎
■ちしまこうのすけ
■DEVILROBOTS
■TOSHIO
■tosh
■Tomochun
■ナオ
■ナカオ☆テッペイ
■ナミキヒロシ
■にしおかりえ
■にったたけし
■NEKONOKO
■Design Room Dolce/honey-mi
■ハムラアキノリ
■はるな
■hirochick
■Boojil
■BRIDGE SHIP HOUSE
■brainstrikers ARTDENKA
■mykey
■まえだゆか
■有限会社グラムス/松平博政
■MAD BARBARIANS
■MIL
■MOOK/村上幸枝
■モチヲ
■ラジカル鈴木
■RJ Graphics/ロケットジャック



http://u-line.jp/

FEWMANY 3周年記念バッチ

バッチの配布は終了しました。

FEWMANYの3周年企画として
缶バッチプレゼントキャンペーンを7月9日〜6週間に渡り18組のアーティストのスペシャル缶バッチの3個セットを
3000円以上お買い上げのお客様にもれなくプレゼント!
(各缶バッチセットはなくなり次第終了)

他の週の作家さんやくわしくはこちらのページをみてね
http://www.fewmany.com/features/20070626/index.htm

いってん10月
テーマ「原始時代」
10/1(月)〜10/7(日)

FEWMANYで開催している一点モノの展示企画「いってん」に久しぶりに参加しますー
今回でNEKONOKOの参加は3回目です。
今回の展示は平面での参加です。


FEWMANYにて
東京都新宿区新宿3−17−21
新三ビル1F
TEL&FAX:03ー3353ー2532
営業時間:12:00〜20:00

[ 最寄駅 ]
東京メトロ新宿3丁目駅 徒歩2分
JR新宿駅 東口から 徒歩4分
西武新宿線西武新宿駅 徒歩6分

UNDER LINE PROJECT VOL,1 「JUKE」
開催期間:2007年9月1日(土)〜9月30日(日)

ロケットジャックさんの企画で大阪でグループ展に参加します
http://u-line.jp/

WEBで通販もできるようになりました!





タンブラーもつくりました。おばあちゃんとコラボ作品です。

会場:スタンダードブックストア 内カフェスペース
〒542-0086 大阪市中央区西心斎橋2-2-12 クリスタグランドビル1F BF
http://standardbookstore.com/

NEKONOKO企画展
2007 8/27[mon]ー9/2[sun]
かわいいセット展



8月終わりにNEKONOKO企画のグループ展を開催します!
展示のフライヤーのフリーペーパー[Drill]発行。
少部数生産本もつくる予定です。


NEKONOKO(アーティスト)
今井杏(絵描き)
大森木綿子(アーティスト)
岡村慎一郎(イラストレーター)
tabassa(アクセサリー&人形作家など)
non/OTOGIWORKS(アーティスト)
土方ゑい(NEKONOKOのおばあちゃん94歳)
mobi(イラストレーター/WEBデザイナー)



みんなのプロフィールなど詳細WEB
http://www.nekonoko.info/0827/


FEWMANYにて
東京都新宿区新宿3−17−21
新三ビル1F
TEL&FAX:03ー3353ー2532
営業時間:12:00〜20:00

[ 最寄駅 ]
東京メトロ新宿3丁目駅 徒歩2分
JR新宿駅 東口から 徒歩4分
西武新宿線西武新宿駅 徒歩6分


展覧会は終了しました!
きてくれたみんなありがとうございました!

写真をアップしました!

FEWMANYのWEBの通販コーナー(売り切れの作品もあります)
お問い合わせいただければ販売可能なものもあります。

けやきロードフェスティバル
便乗サワヤカ祭

7/22(日)
12:00〜18:00ぐらいまで

清瀬のお祭りで無料で似顔絵を描いたりして遊んでるので、みんなもあそびにきてねー
ノジマくん主催でおもしろいイベント
やってます。
去年までの様子
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/2983/

終了しました
2007年6月9日(土)〜7月1日(日)
12:00〜18:00 火曜定休日
ギャラリー・ラ・ボルヌ Brooch展



<参加作家>
イシイリョウコ●井上葉子●大森木綿子●沖津真子●KiNNoi●tabassa
●田村由香(★cotolie yuka) ●土倉珠美●NEKONOKO●林美奈子
ふなこしかなBoojil●mindy●youra●marini*monteany

たのしくてかわいいブローチがいっぱいありますー!
NEKONOKOはフエルトでブローチをつくりました。画像は偽チェブとあのね君スペシャルです。


ギャラリー ラ・ボルヌ
http://www.galerie-laborne.com/
marini*monteanyさんの作品とグッズを常設して
展示もしているギャラリーです。

展示の様子はこちらにアップしました。


展示は終了しました
6/4(月)〜10(日)
いってん 6月

一点ものの作品の企画展です
テーマは未来


今回は平面作品での
参加です
ネコノコの作品は10000円で販売してます。
火曜日ぐらいにFEWMANYのWEBにみんなの作品がアップされます
http://www.fewmany.com/
販売について何名か購入希望者がいた場合は 抽選になります。
NEKONOKOは土日はお店にいます

ここでみんなの作品がみれます
http://www.fewmany.com/features/20070604/index.htm

参加アーティスト
BEAR TANK
Chiz
DEVILROBOTS
emico
HARIKEN
JUNBOw
KAIJIN
MADBARBARIANS
mizuka
NEKONOKO
OKN
Rica
SAYOKO
T9G
TOUMA
赤雪姫
朝隈俊男
イマイサヤカ
岩井シゲヨシ
上田バロン
浦山亜由美
カズモトトモミ
ガムリアンズ
川上公子
形部一平
こなつ
小石川ユキ
サイトウヨシエ
ザリガニワークス 武笠太郎
ザリガニワークス 坂本嘉種
時代
末吉陽子
タケヤマ・ノリヤ
チノアキヨシ
ナカザワショーコ
ニューロック木綿子
ハルナ
藤川晴衣
ミヤタケイコ
ミヤモトヨシコ
ハルナ
ヤナギミホ
ヤマグチアキラ
ヨシカワナオヒデ
ヨシムラヒロキ


終了しました
2007/5/31(木)ーーー6/6(水)
DESIGN FESTA PLANET01
原宿奇想サーカス


デザインフェスタギャラリーの企画展に参加します。
1Fのカウンターのすぐ前の部屋(アートピース80センチ×80センチの壁)での参加です。
新作の絵を2点つくりましたー!

http://www.designfesta.com/jp/dfg/index.html

mobile art zakka stre project "On Wheel"(オン・ウィール)

mobile art zakka stre project "On Wheel"(オン・ウィール)
<期間・時間>
2007年5月25日(金)〜6月3日(日)
10:00〜21:00
<会場> 吉祥寺パルコ1F特設会場
武蔵野市吉祥寺本町1-5-1 TEL. 0422-21-8111
<内容>
アート作品およびグッズ、雑貨、本などの展示販売

2007/5/24(木)
青い部屋のイベントで
VJします。
19:00〜


タンケンくんのイベントにでます。
化サロン-ウルフなんか怖くない-
19:00open 23:00close
\2300(当日) \2000(予約)
別途drink代別+500円
出演
真珠子&あや野・乙女の秘密基地ポペイロ、おちないりんご、BLACK RIBONS、NEKONOKO

ひさしぶりにアニメを制作中
ねずこテストアニメ
http://www.nekonoko.info/test_nezu.html

http://www.aoiheya.com/

終了しました!
3/5〜3/11
NEKONOKO個展
「Imaginary Friends」

ネコノコフィギュアの水色バージョンも発売します


http://www.fewmany.com/

久しぶりの個展!

FEWMANYにて開催です
カスタムネコノコフィギュアやなにかいろいろにぎやかにします。

月、土、日はお店にいるので遊びに来てください!



DMはFEWMANY、LAPNET SHIP、タコシェ、にじ画廊、ナディッフにて配布してます。


レーザーで彫刻したキャラキーホルダーも販売します!

2007 2/24〜3/18(日)
ギャラリー・ラ・ボルヌ カード展

もりだくさんのカード展!
ポストカードやグリーティングカードなど
かわいい作品の作家さんたちばかりですよ!
カードは今、製作中です。ここにしかない手描きカードもつくろうかとおもいます。

参加アーティスト
marini*monteany
イシイリョウコ
Boojil
鈴木珠基
ふなこしかな
NEKONOKO
大森木綿子
tabassa
真珠子

ギャラリー ラ・ボルヌ
http://www.galerie-laborne.com/
marini*monteanyさんの作品とグッズを常設して
展示もしているギャラリーです。

開催中!
2/5(月)〜11(日)
いってん

一点ものの作品の企画展です
テーマは戦国時代


カスタムネコノコフィギュアで戦国時代風なものを描きました。
チープな姫路城のフィギュアにネコゴイがいるのが気に入っています。
ネコノコの作品は10000円で販売してます。
FEWMANYのWEBにみんなの作品がアップされています。
http://www.fewmany.com/
販売について何名か購入希望者がいた場合は 抽選になります。
NEKONOKOは土日はお店にいます
参加アーティスト
BOTCH
Chiz
DEVILROBOTS
iiviii
inago
JUNBOw
KAIJIN
MADBARBARIANS
NEKONOKO
OGI GRAPHICS
Rica
SAYOKO
T9G
TOUMA
赤雪姫
朝隈俊男
今井 杏
岩井シゲヨシ
上田バロン
浦山亜由美
カズモトトモミ
ガムリアンズ
こなつ
小石川ユキ
白玉
末吉陽子
タケヤマ・ノリヤ
知佳
チノアキヨシ
てりィ
ナカザワショーコ
西田アキシ
ニューロック木綿子
ハリケン
ハルナ
藤川晴衣
マッシュルームカフェ
ミヤタケイコ
ムラバヤシケンジ
ヨシカワナオヒデ


開催中!
1/18[thu]〜2/12[mon]
on Weel


LAPNETにて
http://www.lapnet.jp/

”spoon.”のスタッフがセレクトした海外雑貨の展示販売や
アーティストグッズの販売イベントです
spoon.の北欧雑貨はけっこう数が少ないので
ほしい人はお早めにー!
ムーミングッズとかいろいろあります。
おばあちゃんとコラボの2007年のカードもFREEで配ります。
NEKONOKOは22(月)、23(火)、29(月)、30(火)、2/6(火)の14時45分から20時までギャラリーでスタッフしてるので遊びに来てくださいねー
参加アーティスト
安齋肇
今井杏
奥原しんこ
カズモトトモミ
現代美術二等兵
RIESUZUKI
SAKATANI BROTHERS
さのまきこ
真珠子
Suoerheads iNa Babylon
五月女ケイ子
D[di:]
デハラユキノリ
東京Aリス
NEKONOKO
馬場明美
プチグラパブリッシング
MADBARBARIANS
ムラバヤシケンジ
ヨシエ

終了しました!
デザインフェスタ/ネコノコフィギュア発売!!
12/2[sat] 3[sun]
ブースNo.
B-239と240 FEWMANYブース内



ネコノコのフィギュアがついに発売したので、販売します!!!
ボーダーバージョンも先行販売してます!


他にも誕生日バージョンのRジャケットも発売!


新作の原画も販売します。
2日間ともいるのであそびにきてくださいね!

準備がやばすぎるけどがんばります。

デザインフェスタ
http://www.designfesta.com/


フィギュアはFEWMANYのWEBでも通販できます。
http://www.fewmany.com/shop/figure_creators/17.7.22.htm
サインをご希望の
方は注文の時の要望のところに書いて置いてください。
わからなければ注文確認メールに返信してもらっても大丈夫です。
NEKONOKOがお店にいくのが土日なので発送がおそくなる場合があります。

終了しました!
「Art Wall Premium」

名古屋のロフトで展示!
11/10(金)〜11/27(月) 

■会場
ロフト名古屋1Fロフトマーケット

名古屋のロフトが10周年記念で、展示します!
グッズやロフト10周年おめでとうの新作を展示します!

もし行けたら27日に名古屋にちょっといって日帰りします。

■参加アーティスト(ジャンル)
JUN OSON(イラスト) http://www.junoson.com/
LYT+HOPE(デザイン・イラスト・他) http://www.lyt-hope.com/
笹木博子(人形)
YOICHIRO(イラスト) http://www.foursideprod.com/
NEKONOKO(イラスト・他) http://www.nekonoko.info/
AIRS(デザイン・他) http://www.on-airs.com/
少年ウフーン(イラスト・デザイン・他) http://www.uhoon.com/
GEWGAW(デザイン・他) http://www.gewgaw.jp/

終了しました!
ウィーンにて展示

Exhibition 2006/9.15. 〜11. 11

ウィーンでグループ展に参加します
http://www.layrwuestenhagen.com/

Eine Teller ELEND
Shinji Abe - Frauke Boggasch - Nic Hess - Bernhard Martin - Jonathan Meese - Till Megerle - Bjarne Melgaard - NEKONOKO - Nick Oberthaler - Peter Piller - Daniel Richter - Markus Selg - Dominik Sittig - Stefan Wissel
Private View Thursday 14. 9. 2006, 6〜9 pm
Exhibition 2006/9.15. 〜11. 11
with a presentation of:
ELEND ミ Zur Frage der Relevanz von POP in Kunst, Leben und 喃fentlichen Badeanstalten.
Ed. by Frauke Boggasch and Dominik Sittig. Verlag f殲 moderne Kunst Nunberg, 2006
Musik by the SKUG-DJ-Team
Finissage 11. 11. 2006 with lecture (Boggasch / Sittig), discussion (SKUG) and music

終了しました!
It's my Rody Exhibition

10/9[mon]〜10/15[sun]

FEWMANYにて


国内外のアーティストの協力により生まれた史上初、ロディのデザインイベント開催!
「私の考えるロディ」をテーマに40名以上の個性あふれるデザインが集まるスペシャルイベントです!なお、Rody展の開催を記念してロディの限定カラー(ロディ、ミドルロディ)を発売予定!

参加アーティスト
STITCH
MILKFED.
X-Girl Stages
styles
SPACE SHOWER TV
Kozik
David Horvath
Tim TSUI
Rolito
DEVILROBOTS
Gumliens
KAIJIN
nakki
mizuka
MADBARBARIANS
NEKONOKO
The fountain
TOUMA
T9G
SAYO
朝隈俊男
上田バロン
浦山亜由美
小石川ユキ
こなつ
澤田 圭
末吉陽子
すぎはらみずき
chiz
タケヤマ・ノリヤ
ナカシマカズユキ
中代拓也 (Tycoon Graphics)
ナシエ
藤川晴衣
前田英夫(JAMMY)
ムラバヤシケンジ
柳 美帆
ヤマグチアキラ
ワカマツカオリ

詳細ページ
http://www.fewmany.com/gallery/rody/index.htm


哀漢博
テーマ「ハロウィン」
10/2[mon]〜10/8[sun]


デビルロボッツさん、TOUMAさん、KAIJINさん3人の展示の10月のゲストで参加します
http://www.fewmany.com/features/2006_sorrowmens/index.htm

場所はおなじみのFEWMANYです。
土日はずっとお店にいます。

作品は出力作品4点と

立体作品はオークションで購入になります。
・出力作品は毎月月末まで展示、オークション期間はイベント開催期間の次週となります。

終了しました!
8/5(sat)
ベリーホリデー
http://very-holiday.ddo.jp/


三軒茶屋mahnamahnaにて

start-close pm9:30〜am4:00

●参加費 無料
●一般のお客様はチャージ300yen

カフェで開催の夜から朝までの展示&ライブペインティングイベントです
NEKONOKOも行くので来れる人はみんなで遊びましょう!


●参加費者詳細
Art参加者
大津有加里(イラストレーション、ファッションショー)
佐々木美佳(ファッションショー)
泉かおる(ファッションショー音源提供)
深澤哲也 TEPPiNG(イラストレーション)
mobi(イラストレーション)
ぶりお(イラストレーション)
草花苺(シルクスクリーン線画)
クス トシユキ(グラフィックデザイン)
吉田美沙(フォトグラフ)
菅卓也(イラストレーション)
ワタナベ ミホ(mini Live)
NEKONOKO(イラストレーション)
久保田真理(イラストレーション)
エグチマサル(フォトグラフ)
オノダエミ(ライブペインティング)
小川雅代(hair make) 氏家里沙(hair make)
Hossy(DJ)
今野 良明(DJ)
昆野 立(DJ)

終了しました!
どうぶつの森ミュージアム
8/3(thu)〜8/15(tue)

DSのどうぶつの森のゲームの展覧会です!

名古屋パルコ8F
パルコギャラリーにて
http://www.parco-nagoya.com/web/pg_doubutu.html

入場無料ですけど整理券制なのでくわしくはパルコギャラリーの
WEBを見てください。
平日の空いてる時間なら当日でも整理券があまっていれば入れると思います。

一時間の入れ替え制です。


原宿のときには参加してないんですけど、名古屋展から参加します。

終了しました!
2006.3.3(fri)


少年タケシ
 漫画本出版記念イベント!

WEBマガジンだった「少年タケシ」が漫画本になりました!
それを記念してイベントやります!

NEKONOKOはこれとは別番組の「ウルトラタケシ」というWEBのストリーミング放送でアニメを
つくってました。

ネコノコがつくっていたアニメはここでも見れます
アニメコーナー

漫画本には描いてないんですけど、友達がいっぱい描いてます!おもしろいよー!
今、少年タケシではバックナンバーも見れます。
イベントではカブリモノでうろうろしてたり、いろいろ手伝いしてます。
いろんな作家さんが集まるので、少年タケシを見てなかった人もぜひ遊びに来てください!

少年タケシのWEB
http://www.fujitv.co.jp/takeshi/index2.html

日時:2006.3.3(fri) 18:00(open) 19:00(start)〜21:00(close)
チケット:メール予約:\2,000(drink別) 当日:\2,300(drink別)
場所:池袋LIVE INN ROSA <http://www.live-inn-rosa.com/

LIVE INN ROSA
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-37-12 ロサ会館B2F
TEL (03)5956-3463
JR池袋駅より徒歩3分

 

■ON STAGE
土佐正道 (ライブ)
「土佐日記」土佐正道によるライブ!「明和電機」前社長にして、
「昭和40年会」所属のアーティストが魅せます!

桃吐マキル+FQTQ +パリッコ (ライブ)
「ビニッ子パピー」桃吐マキルによるライブはキッチュでキュート!パピー!!

宇宙ヤング (ライブ)
歌人・笹公人とHIDEAKIによるテクノポップユニット。高橋名人とのコラボでもおなじみ!

シャチwithジョンとレイコ (切り絵+ライブ)
切り絵ショーとライブの融合!?ジョンとレイコがついにみなさんの目の前に!!

ピョコタン (ホッピング、公開アフレコなど)
「西日暮里ブルース」ピョコタンが公開アフレコに挑戦!
「笑っていいとも」で披露した伝説のホッピング芸も必見。

前田ひばり (バレエとエロティシズム)
ウルトラタケシの看板ネットアイドル・前田ひばりオンステージ!

■VJ
ヨシマルシン
DEVILROBOTS
アライユウジ
NEKONOKO

■DJ
ミムラマキコ

■ライブペインティング
白佐木和馬 ほか、来場タケシ作家

■司会
タカサキユウスケ (ガラクタコージョー)

……などなど、続々とタケシ作家が参戦中!新作発表、突然サイン会もあり?!

☆NEKONOKOはうろうろしてるのでタケシ本には描いてないけどサインはいつでもします(笑)


終了しました!
TIME CAPSULE[KNUCKLE BEAR] EXHIBITION 参加

2006年2月20日(月)〜2月26日(日)
FEWMANYにて

カスタムナックルベアで参加します。いろんな人が参加します。

くわしくはこちら
http://www.a-n-t.jp/kei/yujin/timecapsule/event01.html

終了しました!


adidas qee!カスタム


展示はドイツなんですけどお知らせします。
たぶん展示のみで販売はしません。

ADIDAS presents : Toy2R DIY Qee Exhibition with Adicolor
Toy2r is proud is in part of the adicolor studio in Berlin
Bread & Butter Berlin / January, 28-29th January, 2006.
Location: Adicolor studio - Berlin
Tucholskystrase 6
10117 Berlin-Mitte

http://www.toy2r.com/

大きい写真はこちらです
The large size photograph is here.





Custom Qee by Artists :
German
======

ARTOO

USA
====

Todd McFarlane (Todd McFarlane Entertainment, Inc.)
Matthew Connelly (McFarlane Toys)
Mez (Mezco Toyz)
Winnik Kevin (Diamond Comics)
Anna (Angel Devil)
Charlie Calderin (Doink)
MCA (Evil Design)
NYC LASE (MOTUG)
Gary Baseman
Tim Biskup
David Horvath
Sun-Min Kim
Derek (UrbanMedium)
Heather (UrbanMedium)

AUSTRALIA
=========

Stormie Mills (Magenta Group Pty Ltd)

HONG KONG
==========

D-Mop
Winson (Brothersfree)
Kenny (Brothersfree)
Tim Tsui (Da TeamBronx)
Jason Siu (Jason Siu & Co)
Pal Wong (Pazoart)
Alice Chan (Asterialand)
Raymond Choy (Toy2r)
Tony Wong (Toy2r)
Ricky Wu (Toy2r)
Ryan Mok (Toy2r)
Ultra Design
Paul Leung

UITED KINGDOM
=============

Triclops
Mr Gibbs (Jeremy Gibbs Ltd)
FL@33 Ltd


JAPAN
=====

T9G (Museum)
Mad Barbarians
Akira Yamaguchi (AKIRA'S FACTORY)
Kei Sawada (Cho-Chikyu)
NEKONOKO


ITALY
====

Simone Legno (Tokidoki)
Luisa via Roma

FRANCE
======

Nicolas Chevallier (180grammers)
NASTY

SWITZERLAND/FINLAND
===================

Sasha Huber (S-H-Y)


これより以前のNEKONOKO news

2004〜2005年ごろまでのお知らせ
2001〜2004年ごろまでのお知らせ
〜2000年までの記録はこっちにとりあえず移しました。